『さくら・さくらんぼ保育園』の創設者、斎藤公子の保育論に感銘を受け1984年幸田町に創設。

運営組織

運営組織

園児29世帯、学童10世帯、職員24人(パート職員含)

<事業部活動>
定期販売、季節品販売、文化事業、イベント事業

<父母の会活動>
行事(夏祭り/もちつき/卒園祝賀会)、広報、子育て支援、施設改善、写真・育てる会

<運営委員会>…各事業部・父母の会活動の月次報告、目標・課題の確認(月1回)
(各部長、園長、職員、学童、三役、他/園児世帯は年間1回は参加)

<役員(理事)会>…定款の変更・承認、中長期の運営課題の議論(不定期)
(議長、理事長、理事、園長、職員、ファシリテーター、三役、他)

<その他>職員(保育・学童・デイ・給食)、保育・学童・デイ・給食補助スタッフ、母子通園

私たち、ももの木保育園は、公立でも認可保育園でもなく自主運営の共同保育園です。「園側」も「親側」もありません。親も職員も、園であり、園の決まりごとや収益も、皆で作り、問題や課題にも、話し合い、力を合わせて作業し、解決し合っています。

「皆の問題は、自分の問題」として、様々な問題・課題・事故に対しても、一人ひとりが当事者であり、責任者は自分(自己責任)だという自覚を持って活動しています。また、
「一人の問題は、皆の問題」です。不安や疑問は、抱え込まず相談し合っています。「私ひとりのことなんて」と思わず、その悩みを皆で解決することが、園全員のためにつながっています。

平成30年6月現在

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional