ももの木ブログ
-
2020.12.11
石巻山へ
年長さんたち、石巻山に登りました。この山には、「蛇穴」と呼ばれる10メートルくらいの洞穴があって、入口を覗き込むと真っ暗闇。「こわい」と言いながらも、行ってみたい気持ちもあって、、。勇気をだし…
-
2020.07.04
年長になって初めての…
年長になり、初めての雑巾縫い。針に糸を通すのも一苦労の子どもたち。それでもくじけずに頑張りました。一針一針縫った雑巾を持って誇らしげです。
-
2020.06.05
どどめ狩り
どどめ狩りに行ってきた年長さん。たくさんのどどめの実の中から甘くておいしそうな黒い実を選んでとっていました。楽しそうにお話しながら一粒ずつとる子、木を揺らしてドドメの実を落としてとる子。みんな…
-
2020.02.29
玉ねぎの皮で…
-
2019.11.10
登った先には…
年長さんは交流園である、のいちごこども園年長さんと設楽町の岩古谷山を登ってきました。石段や鎖場を登った先には素敵な景色が見渡せました。
-
2019.11.10
岩古谷山、鳳来寺山へ
年長さんは鳳来寺山登山に行ってきました。長い石段を登り、本堂を通り過ぎ、鷹打場でお弁当。それからさらに登って頂上へ。岩古谷山、鳳来寺山と2日間で二山登った年長さん。足も心もさらにたくましくな…
-
2019.10.31
年長 石巻山へ
年長さんは豊橋市の石巻山に行きました。真っ暗で人一人が膝をついて通るほどの「蛇穴」を一人ずつ光を求めて通りました。まさしく石が巻かれたような岩を登り山頂にたどり着くと、澄んだ空が待っていました。…
-
2019.09.13
縄編み