ももの木ブログ
-
2023.04.28
ある日の給食
ある日の給食魚屋さんが、『尾頭付きのいい魚が入ったよ〜』と届けてくれました。レンコダイです。色もきれいで、味もおいしく新年度のお祝いのようでうれしかったです。
-
2023.03.24
桜餅🌸
梅の花は咲き終わりももの木保育園のまわりでは桜の季節へと移り変わっています。桜が咲き始めましたので、給食では桜餅を作りました。年に一度 このときだけのおやつです。今週末年長さんは卒園…
-
2023.03.04
ひなまつりメニュー
3月3日ひなまつりメニューを給食でしました。未満児さんはとりわけしやすいように手毬風のちらし寿司に。メニュー・ちらし寿司・手毬麩入りすまし汁・なばな入り野菜のゆかり和え・もち米シュ…
-
2023.02.01
ももの木給食〜たんぱくおかずあれこれ〜
ももの木給食たんぱくおかずあれこれをご紹介します。①カレイの甘酢あんかけカレイに下味を付け、素揚げ風にしたものに、本葛粉でトロミを付けた餡をかけました。②豆腐ステーキ国産大豆で作られ…
-
2022.10.27
本日の給食
本日の給食子どもたちだいすきなにんじんサラダ隠し味に蒲郡みかんをしぼって入れました。レーズンの甘みみかんの甘みりんご酢とマイルドな酸味いろいろな味が重なり合ったやさしいなかにも奥行…
-
2022.09.24
たんぱくおかずあれこれ by給食
【給食室より】たんぱくおかずあれこれ魚の日たんぱく《煮魚(ワガ)》煮魚は、利尻昆布、三河みりん、醤油を使って味付け。洋食の日たんぱく《ささみの海苔巻き》無農薬塩糀を使って味をつけてい…
-
2022.09.18
【ある日の給食】クイズ
【ある日の給食】『今日の魚の名前なに〜?』と給食室にこどもたちから声がかかりました。今日の魚の名前は何でしょう?・・・・・・・・・・・・正解は、ホウボウです。もも…
-
2022.07.10
七夕の日
七夕の日の給食は、天の川そうめんでした。給食が届くと「すごい!」「星がいっぱい入ってる〜!」と子どもたちが集まってきました。年長さんが作った天の川の下で、おいしくいただきました。