ももの木ブログ
-
2014.06.04
5月のある日の給食
■5月のある日の給食■・もやしのなめたけ和え・豚汁・アジの塩焼き・たらこごはん...・ジューシーオレンジ年少さんと、年中さん今日は遠峰山に草いちごを採りに行ってきました。給食室に草…
-
2014.02.03
ある日の給食風景
本日は水曜日、給食は魚の日。魚はニギスの塩焼きです。クラスの人数分が大皿に尾頭付きで並べられているとかなりの迫力。ニギスならまだましなのですが、ホウボウが並んでいて目が合うと、目を逸らし…
-
2013.12.05
今日の午後食(未満児さん)
■今日の午後食(未満児さん)■・固茹でにんじん・茹で野菜ブロッコリーと、人参は豆乳ごまソース大根は、出汁でさっと煮たものに、味噌ダレをつけて海苔で巻きました。・揚げチキン・さつまいもとか…
-
2013.09.06
うみづくし♪
■今日の給食■うみづくし♪・ニンジンとモヤシとカリカリじゃこと桜エビの塩糀和え・魚の煮付け (ワガ)・蟹汁・にんじんごはん・低農薬りんご(給食係)
-
2013.09.06
今日の給食
■今日の給食■うみづくし♪・ニンジンとモヤシとカリカリじゃこと桜エビの塩糀和え・魚の煮付け (ワガ)・蟹汁・にんじんごはん・減農薬りんご
-
2013.06.21
■今日の給食■
■今日の給食■・鯖の塩こうじ焼き・焼きナス・にんじんと、いんげんのごま和え・にゅうめん風おすまし・こんぶごはん・フルーツこんぶごはんは、みんなのお気に入り♪焼きナスは、お手製だし醤油…
-
2013.06.17
■今日の給食■
■今日の給食■・ブラウンポテト・野菜のグリルアスパラはひとり一本だよ焼きトマトはお塩でいただきます。手作りソースの隠し味は塩こうじと○○○・野沢菜ごはん・お汁・無農薬びわ
-
2013.06.14
年に一度の朴葉寿司
■今日の給食■朴葉寿司ニギスのあんかけハンバーグもやしのなめたけ和えお味噌汁フルーツ年に一度の朴葉寿司朴葉に包んで頂きます。岐阜の郷土料理で田植えのころに作って食べるんだとか先日年…