『さくら・さくらんぼ保育園』の創設者、斎藤公子の保育論に感銘を受け1984年幸田町に創設。

2018年1月27日(土)保育歯科医 山田博氏 講演会

2018年1月27日(土)保育歯科医 山田博氏 講演会

【2018年1月27日(土) 山田博 歯科医師 講演会 】

来年1月、東京から、子どもたちが大好きで、
子どもたちが健全に健康にすくすくと育ってほしいと切に願っている、
保育歯科医の山田博先生をお招きし、講演会をする運びとなりました!!

皆さん、保育歯科医さんのお話を身近に聴けるチャンスですよ!

☆生きていくために食べることが必要なわたしたちにとって、
口はその入り口。

☆口の中を見れば、その子の生活が見えるとおっしゃる口腔の専門家から、
こどもの育ちについて学ぶことができる貴重な機会です。

☆歯に悩む方だけでなく、子育て中のお母さん、お父さん、保育、教育関係者の皆さんにぜひ聞いていただけたらと思います。

目から鱗のお話が、たくさん聴けると思います。

ーーーーーーーー

気になる歯並び、虫歯、矯正、どうしよう?お家で今からできること♪

 保育歯科医 山田博氏 講演会
「口から育つ元気な子 ― 赤ちゃんから思春期まで」

●日時:2018年1月27日 (土)
午前の部 9:30~12:00(一般向け)
午後の部 13:30~16:00(保育・教育関係者、歯の専門家向け)

●場所:ももの木保育園内 学童ホール
(愛知県額田郡幸田町大字荻字流レ石29-5)

●参加費:2,000円 /当日券2,500円
(未就学児の入場不可。但し、授乳の必要な乳児は同伴可。スペースを設けるので要連絡。園庭は大人の責任のもとで遊んでください。)
午前の部の乳児同伴予約は、予定数に達したため締め切りました。
午後の部はまだ予約可能です。

●主催:親子文化を育てる会 講演会担当(NPO法人ももの木保育園内)

●後援:幸田町/蒲郡市

ーーーーーーーー

●申込方法 
≪前売券2017年12月1日(金)発売開始≫

◎電話でご予約ください。ご予約から1週間以内に、所定の振込先へチケット代金と発送手数料100円をお振込みください。

TEL:0564-62-2390(ももの木保育園内 親子文化を育てる会)

◎予約受付は、平日9:00~17:00のみ。土日祝・年末年始は休園のため受付不可となります。

◎チケットの発送は、講演日の2週間前を予定しております。

ーーーーーーーー

●お問合せ先
親子文化を育てる会 講演会担当(NPO法人ももの木保育園内)
TEL:0564-62-2390

山田博講演会写メ2
山田博講演会写メ1

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional